アルゼンチンについで2位で通過です
残り2試合を残し 予選通過となったので
消化試合は 控えのいろいろな選手を使ってみました
インターナショナルカップ本戦は 23人枠です
グループリーグからトーナメントまで この人数で戦わなければなりません
代表選手選考にも神経を使います でもサプライズはないですよ(笑)

南米予選は結構 厳しい内容でした 予想外に
自分が下手なだけなんですけどね(笑)
☆☆☆があまりにも簡単だったんでなめてました
☆☆☆☆☆☆は 対人戦とまではいかないですが
そこそこ それに近い水準で楽しめます
ということで ちょっと気合をいれて
INCUP本戦にむけ チームを再構築したいと思います
フォメと戦術を少し扱うとともに 現在デフォルトの
カーソルチェンジと視点を変更して いろいろ試してみようと思います
特にカーソルチェンジは 何か違和感を感じるので・・・
あと視点ですが 現在はワイドでデフォルト仕様なのですが
すこし上から見下ろす感じに設定したいと思います 7ぐらいかな
デフォルトの状況より 少しですが広く見渡せます
あまり上げ過ぎると 両ゴール付近は選手に対して斜めになるため
コントローラーの十字ボタン操作に影響が出ます 自分の場合は・・・
要はなれればいいんですけどね(笑)
でも上へ上げれば 上げるほどスピード感や迫力がなくなるのも否めず
まあ楽しむには 自分的には7ぐらいかなってとこです
グループリーグの組み合わせが決まりました
スコットランド・クロアチア・アンゴラです
結構 厳しい組に入ったみたいです
クロアチアとアンゴラ戦がポイントになるのではと思ってます
特にアンゴラは自分にとって 未知の対戦国です
10で初めて登場した国です 心してかからないと・・・
グループリーグでは上位2位に位置しないと
決勝トーナメントに出ることができません
初戦からガンガンいって 得点取って行かねば
得失点差で 上がれなかったとかいうことがないようにね

*予選通過!!
スポンサーサイト