今年 一番最高の試合になりました
イタリアVSイングランド
自分はもちろんイタリアです そして相手の方はgladeA
序盤 静かな立ち上がりでしたが
前半10分のトッティの豪快なミドルが イングランドに火をつけました
打つわ 打つわ ミドルシュートの雨あられ・・・
それも全部 きわい所に飛んでゆく
北澤さん「うわー」の連発(笑)
さすがサッカー王国・・・
でもイタリアも負けてませんよ
守備は堅い もうブッフォンのナイスセーブの連発
それを補う ネスタとファビオの落ち着いたディフェンス
でもミドルが多いために ガットゥーゾ(DMF)だけでの対応も限界
2人がPA外まで引きづり出されるシーンも何度かありましたが
なんとか1-0で前半を持ちこたえました
前半だけで握力がなくなり 指が痙攣しかけていて
相手の方には悪いのですが
ハーフタイムも全部使わせてもらい 指の回復に当てました
深呼吸して 後半に臨みました(笑)
果たして指は最後まで持つのだろうかとドキドキの中で
後半開始のホイッスルが鳴りました・・・
相手の方は今度は一転してドリブルでの突破を仕掛けてきました
おのずと自分のファールも多くなりまして
頼みのネスタが 2枚目のイエロー・・・
初めてです 8LEを含めて クイックでイエロー2枚の退場は・・・
一発レッドということは よくあったのですが
とりあえず1点リードしているので 3バックに変更し
ピルロを下げ ダブルボランチに・・応急処置です
このピルロが効いて 2人のボランチが次々とミドルの芽を摘み始めました
しかし相手の方は 3バックの隙間をついてきました
そう 両サイドです
両サイドのスペースへフライスルーや アーリクロスを放り込んできました
と 思えばサイドをドリブルで切り崩されセンタリング
そうするうちにロスタイム 5分の表示
長いんじゃない? ああ退場劇のせいかも と考えてたら
ゴール前で右と左で大きく2回サイドチェンジ
3バックが揺さぶられ その後のセンタリングで
ついにはブッフォン(GK)が引きずり出され・・・渾身の力でパンチング!
ラッキー こぼれだまがカバーに戻ったトッティの前に
大きくフィードしようと ゲージをためてキック・・
バチッ!!
前に詰めてたルーニーの顔面を直撃・・
有り得ないスピードでボールがゴールに突き刺さりました
唖然・・・
記録はルーニーのゴールです でも自分にとっては不幸なオウンゴール
今日ほどトッティの人並みはずれたキック力を恨んだことはありません
というか クリアを押してれば こんなことには・・
相手の方もリプレーをすぐキャンセル
お互い 恥ずかしかったんですね(笑)
そして試合終了・・引き分けです
直後 ありがたい事に 相手の方より
もう一戦やりませんかとお誘いがありましたが
「もう体力(指)の限界です ありがとうございました」(笑)・・と
あまり使わない定型句で お断りいたしました
相手の方は納得いかなかったのでしょうが
自分にとっては これが精一杯・・そして満足です
いい試合でした 本当にありがとうございました
しばらく骨(指)休みをしないと・・・(笑)

*ジャストミート!!
スポンサーサイト